作りたいけれど作れない人のための手芸キット制作代行

完成品にしてお届け!手芸キット制作代行

お店やカタログで見つけたカワイイ手芸キット。

「作れそう」と思って買ったけれど…

分からない専門用語や難しい作り図が出てきてやる気が失せた。
お仕事や育児が忙しくなり作れなくなった。
使いたい日や贈りたい日が迫っているのに間に合わない!

そんな時は私にお任せ下さい。完成品にしてお届けします!

購入した時は、完成した作品の見本や写真を見て「欲しい!」と思ったはず。

『作る』という工程を無くして、完成品が届いたら嬉しいと思いませんか?

買ったまま、「できない」「難しい」「時間がない」と押入れに放置されているキット、途中まで作ってしまったキットが、きちんと形になってお手元に届く、ありそうで無かった日本でここだけのサービスです。

お客様から喜びの声が届いています

ああ、素晴らしくてしばらく見入ってしまいました。
リバティで作るこのシリーズにいつも憧れていたのですが
実物がこんなに素敵とは。。。

それに阿部さんの手仕事の完成度の高さ、惚れちゃいます♪
なんて丁寧でレベルの高いお仕立てなんでしょう!
あと数年早く阿部さんの存在に気づいていれば、私の生活はもっともっと好きなものに囲まれたより豊かなものになっていたでしょう。

私みたいに手作りのものが大好きなのに残念ながら不器用だったり、子育てやお仕事で製作時間がない方は沢山いると思います。
お身体を大切にいたわって、無理なくこのお仕事を続けてくださればと心から願っています。

お届けまでの流れは簡単です!

1.必要事項を専用フォームよりお知らせ下さい。
写真を添付したい方は、メールでもお受けしています。

2.制作可能なキットか確認し、制作料金と納期をメールでお知らせします。
24時間以内にはお返事をお送りしています。

3.ご検討いただき、OKであればお支払いをお願いいたします。
お支払いが確認できた時点で「受付完了」です。(振込手数料はご負担ください)

4.受付完了のメールが届きましたら、当店へキットを発送してください。
発送方法はお任せしております(送料はご負担ください)

5.キット到着のメールをお送りし、順番が来たら制作に入ります。

6.完成写真を添付したメールをお送りしますので、ご確認ください。

7.OKであれば完成品を「発送」またはお近くであれば「お届け」します。
(送料または交通費をご負担ください)

よくある質問と、
納期や料金について。

お客様からこんな質問をいただいております。

Q.開封してしまったキットでも大丈夫ですか?
A.はい。材料がすべて揃っていれば大丈夫です。

Q.制作途中のキットでも引き受けていただけますか?
A.はい。お受けできますが、場合により手直しの許可を頂く場合もあります。

Q.キットをそちらで買って作ってもらうことはできますか?
A.申し訳ございませんが、キットの購入はお客様の方でお願いしています。

Q.急いで作ってもらうことはできますか?
A.はい。当店では「特急」「超特急」コースをご用意しています。

Q.何年も前に買った古いキットが出てきました。作ってもらえますか?
A.はい。材料が全て揃っていれば制作することは可能です。

それでは、納期や料金についてご案内します。

【納期について】

お届け納期はキットの内容や混み具合により異なります。
最初のメールにて、だいたいの納期をお知らせしております。

【料金について】
制作料金は作品により異なりますのでお問い合わせ下さい。

※お支払い方法はご相談下さい。各種ご用意しております。
※料金はキットに記載されている「制作目安時間」を参考に算出しております。
※目安時間(ホビー時間)が未記載の場合は当方で確認致します。
※往復の送料や振込手数料はご負担下さい。
※キットに含まれていない材料代は別途頂戴いたします。
※お急ぎの場合、特急料金150%、超特急料金200%でお受けいたします。
※お振込み後のキャンセルは返金不可です。

「できない・難しい・時間がない」そんな時は手芸のプロにお任せ下さい。

PAGE TOP